株式会社トップゲートの沿革
2022 年
6 月 | 株式会社サーバーワークスと資本提携。株式会社サーバーワークスの完全子会社となる。 |
---|---|
3 月 | 株式会社shabell と資本業務提携 |
3 月 | Google Cloud Day: Digital ’22 にプラチナ スポンサーとして協賛 |
2021 年
12 月 | 株式会社KUNO と業務提携 |
---|---|
12 月 | 株式会社ストリートスマートと業務提携 |
10 月 | 株式会社エヌエルプラスと業務提携 |
9 月 | 西海孝が 代表取締役社長に就任 |
4 月 | Google Cloud Day: Digital ’21 にプラチナ スポンサーとして協賛 |
1 月 | 池田博隆が 代表取締役社長に就任 |
2020 年
10 月 | 創業社長 加藤昌樹が逝去、代表取締役社長に加藤恵理奈が就任 |
---|---|
10 月 | 「ISMS認証(ISO / IEC 27001:2013)」を取得 |
8 月 | 「Google Cloud™ マネージド サービス プロバイダ(MSP)認定」を取得 |
4 月 | 「2019 Google Cloud Reseller Partner of the Year for Japan」を受賞 |
2019 年
12 月 | スタッフ増員に伴い東京都千代田区内神田1-2-8 楠本第2ビル 7F/8Fにオフィスを新設 |
---|---|
9 月 | 「Google Cloud Summit ’19 in Osaka<大阪>」に出展 |
「技術書典7」にスポンサーとして協賛・出展 | |
6 月 | 「Cloud Days 2019<九州>」に出展 |
5 月 | 「Cloud Days 2019<関西>」に出展 |
Google Cloud Next 2019 報告会「TOPGATE Next '19 遅報会」開催 | |
「Cloud Days 2019<名古屋>」に出展 | |
4 月 | 「2018 Google Cloud JAPAC Services Partner of the Year」 を受賞 |
「技術書典6」にスポンサーとして協賛・出展 | |
3 月 | 「Google Cloud Kubernetes Day 」に出展 |
2 月 | 「Cloud Days 2019<東京>」に出展 |
2018 年
12 月 | 「Cloud OnBoard - 福岡」に出展 |
---|---|
11 月 | 「Cloud OnBoard - 名古屋」に出展 |
「Cloud OnBoard - 大阪」に出展 | |
10 月 | 「第 9 回 クラウドコンピューティング EXPO 秋」に出展 |
「Google Cloud Summit' 18 in Osaka」に出展 | |
9 月 | 「Google Cloud Next '18 in Tokyo」に出展 |
8 月 | Google™ のクラウド型コラボレーション用デジタル ホワイトボード「Jamboard™」 販売開始 |
7 月 | 「2017 Google Cloud Japan Services Partner of the Year」 を受賞 |
6 月 | トップゲートとインフォテリア株式会社が ASTERIA サブスクリプションパートナー契約を締結 |
「Cloud Days 2018<名古屋>」に出展 | |
「Cloud OnBoard - 名古屋」に出展 | |
「Cloud Days 2018<札幌>」に出展 | |
5 月 | 「第 9 回 クラウドコンピューティング EXPO 春」に出展 |
「Cloud Days 2018<九州>」に出展 | |
「Cloud OnBoard - 福岡」に出展 | |
4 月 | 「技術書典 4」にスポンサーとして協賛 |
「GCP × G Suite Google Cloud で次世代のワークスタイルセミナー を開催 | |
「Cloud OnBoard - 東京」に出展 | |
3 月 | 「Cloud Days 2018<大阪>」に出展 |
「Cloud OnBoard - 大阪」に出展・登壇 | |
2 月 | 「Cloud Days 2018<東京>」に出展 |
1 月 | 「DroidKaigi 2018」にスポンサーとして協賛 |
2017 年
11 月 | 「第 8 回 クラウドコンピューティング EXPO 秋」に出展 |
---|---|
「エンジニアの話を直接聞ける!!会社説明会」 を開催 | |
IT・Web・IoT〈2019年度版〉 (産業と会社研究シリーズ) に注目企業としてトップゲートが掲載 | |
10 月 | 株式会社トップゲート代表 加藤 昌樹 著「Google Cloud を使い倒せ! ゲームチェンジ時代の企業改革」を出版 |
8 月 | Google Cloud Platform のプレミアサービスパートナーの認定を取得 |
「カレーを食べながら GCP について語り合う【GCPがっつりカレーパーティー】」を開催 | |
6 月 | 「Google Cloud Next '17 in Tokyo」に出展 |
5 月 | 「Google I/O 2017 フィードバックセミナー」を開催 |
4 月 | 「第 8 回 クラウドコンピューティング EXPO 春」に出展 |
「技術書典 2」にスポンサーとして協賛 | |
3 月 | Google Cloud Next ’17 フィードバックセミナーを開催 |
2 月 | IoT スタートアップに触れる場を提供する「DMM.make AKIBA Demo Day」にスポンサーとして出展 |
2016 年
10 月〜2017 年 3 月 | 日本全国無料 GCP トレーニングツアーを開催 |
---|---|
10 月 | 日本最大のIT専門展「Japan IT Week 第7回 クラウドコンピューティングEXPO 秋」に出展 |
9 月 | GCP 最大イベント「GCP NEXT World Tour Tokyo」に協賛パートナーとして出展 |
7 月 | TOPGATE 創立 10 周年記念式典を開催 |
6 月 | Google の基幹イベント「Google Atmosphere Tokyo 2016」にてアプリ協力スポンサーとして出展、Cloud Vision API を活用したスマイルコンテストのアプリ及びスタンプラリー機能などがついた Android アプリを提供 |
「Google I/O 2016 フィードバックセミナー」を開催 | |
5 月 | 日本最大のIT専門展「Japan IT Week 第 7 回 クラウドコンピューティング EXPO 春」に出展 |
4 月 | 「GCP NEXT 2016」 フィードバックセミナーを開催 |
2015 年
10 月 | 日本最大の IT 専門展「Japan IT Week 第 6 回 クラウドコンピューティング EXPO 秋」に出展 |
---|---|
6 月 | 「Google Atmosphere Tokyo 2015」 にてアプリ協力スポンサーとして出展、スタンプラリー機能などがついた Android アプリを提供 |
「Google I/O フィードバックセミナー」を開催 | |
5 月 | 東京ビックサイトで開催される日本最大の IT 専門展「Japan IT Week 第 6 回 クラウドコンピューティング EXPO 春」に出展 |
4 月 | ディープラーニングによる R&D 開始 |
3 月 | グループ会社として株式会社 JointCrew (ジョイントクルー)を設立 |
2 月 | フリーランス登録型合同会社 TEAMGUILD (チームギルド) を設立 |
2014 年
11 月 | エンジニアのためのコワーキングスペース「Studio Geeks (スタジオギークス)」を開業 |
---|---|
10 月 | GCP に特化したユーザーコミュニティ、Google Cloud Platform User Group (GCPUG) を設立 |
9 月 | 日本国内のサードベンダーで初めて GCP 認定トレーニングパートナー認定 |
7 月 | 「Google Atmosphere Tokyo 2014」 にて Beacon を活用した屋内位置測定 Android アプリを提供 |
屋内位置情報基盤サービス「BLEDriver」をリリース |
2013 年
3 月 | カレーを振る舞う会社説明会をインドカレー屋プージャにて開催 |
---|---|
上野公園にてお友達自由参加型お花見を開催 | |
2 月 | Google Cloud Platform ™(GCP) のサービスパートナー締結 |
2012 年
10 月 | 東京都文京区本郷 3−40−11(現事務所)に事務所を移転 |
---|
2011 年
6 月 | 自炊専用電子書籍リーダーアプリ「JisuiDroid」をリリース |
---|---|
「第 1 回 Google I/O フィードバックセミナー」を開催 | |
5 月 | 「SengokuDroid for Twitter」をリリース |
2 月 | GREE Platform for smartphone にて GPS 位置情報ゲーム「SengokuDroid」を提供開始 |
2010 年
9 月 | 若松通商と Android™ 事業で提携。日本初となる実機プレゼント付き「 Android アプリケーション開発入門セミナー」を秋葉原にて開催 |
---|---|
7 月 | Open Embedded Software Foundation (OESF) へ加入 |
2009 年
9 月 | Google Apps (現 G Suite )販売代理店を開始 |
---|---|
7 月 | Google App Engine™ / Java にてシステム開発を開始 |
2 月 | Google Apps (現 G Suite™ )を社内に導入 |
2008 年
4 月 | ITPro に寄稿 |
---|
2007 年
8 月 | 東京都文京区湯島に事務所を移転 |
---|
2006 年
12 月 | 代表 加藤が産経デジタル iza にて専門家としてブログ執筆開始 |
---|---|
7 月 | 代表取締役 加藤 1 名にて、IT アーキテクトのコンサルティング会社として設立 |